横浜バニラどこで売ってる?予約は?いつまで販売?CEO髙橋優斗企画・開発のスイーツの種類や購入方法を調査!

髙橋優斗さんが企画・開発した横浜バニラ『横浜バニラ』ブランドの第一弾商品、「塩バニラフィナンシェ」がどこで売ってるか、いつまで売ってるか、予約方法を調査しました。

結論からいうと

予約不要のポップアップストアが横浜駅西口のショッピングセンターJOINUS YOKOHAMA B1催事(ポップアップスペース)にて2025年3月26日(水)〜4月16日(水)にて販売」です。

【横浜バニラ予約不要のポップアップストア】

  • 販売期間:2025年3月26日(水)〜4月16日(水)
  • 場所:横浜駅西口のショッピングセンターJOINUS YOKOHAMA B1催事(ポップアップスペース)
  • 予約不要

この記事では「横浜バニラ」の取り扱うスイーツの販売などについて現時点の情報を調べました。

本文でも詳しく触れていますので気になる箇所をどうぞご覧くださいね。

目次

横浜バニラどこで売ってる?

横浜バニラが第一回ポップアップストアに続き、第二回ポップアップストア販売が決定!

取り扱い店舗やいつまでどこで売ってるかを順にご紹介しますね。

横浜バニラの取扱い店舗

フリー販売形式のポップアップストア(予約不要)
横浜駅西口のショッピングセンターJOINUS YOKOHAMA B1催事(ポップアップスペース)」

予約不要のポップアップストアが2025年3月26日(水)〜4月16日(水)の期間、開催されます!
2025年3月26日(水)〜4月16日(水)
営業時間:10:00~21:00

・過去のポップアップストア情報↓

第二回ポップアップストア:そごう横浜店ホームページ内【横浜バニラご予約販売会】にて
出店2025年3月15日(土) ~ 24日(月)
第一回ポップアップストア:横浜高島屋のポップアップストアにて期間限定の発売

いつからいつまで売ってる?

フリー販売形式のポップアップストア(予約不要)
横浜駅西口のショッピングセンターJOINUS YOKOHAMA B1催事(ポップアップスペース)」

2025年3月26日(水)〜4月16日(水)
営業時間:10:00~21:00

横浜バニラの購入方法・追加販売について 最新情報

フリー販売形式のポップアップストア(予約不要)

横浜駅西口のショッピングセンターJOINUS YOKOHAMA B1催事のポップアップストアは予約不要で購入可能です!

現金は利用できないので注意しましょう。各種キャッスレス決済のみです。

第二回販売 ポップアップストア購入方法・追加販売

そごう横浜店ホームページ内【横浜バニラご予約販売会】にて2025年3月15日(土) ~ 24日(月)で販売

そごう横浜店ホームページ内【横浜バニラご予約販売会】について

  • ご予約承り期間:2025年3月8日(土)午前10時~18日(火)午後11時59分
  • お渡し日:2025年3月15日(土)~24日(月)
  • お渡し時間:各日午前10時~午後6時
  • お渡し場所:地下1階=中央エスカレーター駅側 特設会場

横浜バニラ「塩バニラフィナンシェ(6個入) 2160円」を事前予約販売いたします。
会期中、西武・そごうのショッピングサイト「e.デパート」にてご予約ください。

そごう横浜店受け取り限定
塩バニラフィナンシェ(6個入、1箱) 2,160円
※お一人さま2箱限り。
※なくなり次第終了となります。

そごう横浜店より引用

第一回販売

2月23日(日・祝)~25日(火)の販売方法はWEB予約のみ

2月26日(水)以降も追加販売を行う際には本ページ上にてお知らせあり

購入については事前の整理券が必要です。

追加販売については横浜高島屋のサイトにて告知があるとのことです。

気になる方は横浜高島屋のサイトをチェックしてみてくださいね。

横浜バニラの「塩バニラフィナンシェ」とは?

塩バニラフィナンシェ概要(値段など)

国産小麦を使用した小麦粉を100%使用。中はしっとり、外はカリッと焼き上げた、こだわりのバニラフィナンシェです。最新鋭のトンネルオーブンを細かく設定調整し、高温かつ短時間で焼き上げることによって、水分・バニラ・美味しさを、しっかり閉じこめました。さや一本一本に生産者記号が刻印され、徹底した品質管理のもと生産されたブルボンバニラビーンズを使用し、その香りを余すところなく引き出すため、コニャックの伝統的蒸留技術で丁寧に濃縮・抽出した「天然ブルボンバニラエキス」を贅沢に使用し焼き上げました。アンデス山脈のピンク岩塩を添えた凛としたやわらかな塩味もお楽しみいただけます。
横浜市に本社があるタカナシ乳業の、直火で仕上げた香ばしい「タカナシ直火焦がしバター」をたっぷりと使用することで、塩バニラフィナンシェならではの香りや塩味を絶妙に引き立てながら、濃厚でリッチなコクを生み出しています。

塩バニラフィナンシェ(6個入) 2,160円

横浜バニラブランドのスイーツの種類は?

現在は「塩バニラフィナンシェ」の発表のみ

塩バニラフィナンシェ

横浜バニラ公式サイトによると、2/24現在は上でご紹介した「塩バニラフィナンシェ」の発表のみがされているもようです。

横浜発ギフトスイーツ『横浜バニラ』事業を展開する、横浜バニラ株式会社(神奈川県横浜市、代表取締役社長CEO 髙橋優斗、以下当社)は、横浜バニラブランド初となる第一弾商品「塩バニラフィナンシェ(以下本商品)」の発売日および販売店舗が決定したことを発表いたします。

PRTIMESより引用

横浜バニラどこで売ってる?いつまで販売?CEO髙橋優斗企画・開発のスイーツの種類や購入方法を調査!まとめ

「塩バニラフィナンシェ」は横浜バニラブランド初となる第一弾商品として紹介されていますので、今後発表になる新しいスイーツが楽しみですね。

第一弾ということで初回は待ち望む人が多すぎて、入手困難なスイーツとなった横浜バニラでした。

今後髙橋優斗さんの思いが叶って「100年後も愛される横浜発のギフトスイーツ」として、食べたいときにいつでも食べられる横浜の定番スイーツになるといいですね。

参考サイト:
https://yokohamavanilla.com/
https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/topics/5_1_20250204103821/?category=event#contents

PVアクセスランキング にほんブログ村
目次