コストコに備蓄米が売っているか気になりますね。
コストコの備蓄米の情報が少ないので、「コストコに備蓄米がある?あるなら買いたいのにな」と思う人は多いかもしれません。
ここではコストコの備蓄米について調査しました。
結論からいうと「コストコには備蓄米がある」ようです。
コストコの備蓄米と言われるお米は以下の2種類です。
この他に備蓄米と言われるのは「木徳神糧 わが家のお米 楽しい食卓」です。
コストコ 複数原料米使用 | 無洗米 楽しきわが家>> (↑アマゾン) パールライスのお米>> (↑楽天市場) |
グッデイなど 複数原料米使用 | 木徳神糧 わが家のお米 楽しい食卓>> (↑楽天市場) |
それぞれ口コミなどもご紹介していきますね。
・【楽天】
九州米star
→8月上旬から出開始予定!10kg 3,780円送料無料!
・【楽天】
こめたつ
→送料無料!購入予約可能商品
・【楽天】
ももたろう印の岡萬
→1~3営業日以内に発送!早く手元に欲しい方は完売前にお早めに!
・【楽天】
アイリスオーヤマ公式ストア
→令和4年産!今なら送料無料の人気の10kg購入予約可能!完売間近!
・【楽天】
ライススマイル
→7月下旬頃順次発送
・【楽天】
ご当地風土(くまもと風土姉妹店)
→最大半額SALE期間限定SALE中!
・【楽天】
山川食糧オートミール研究所
→送料無料!エントリーでP10倍!8月~順次発送
・【アマゾン】
アマゾン
↑プライベートブランド「by Amazon」の備蓄米
最短数日で配送!お急ぎの方は要チェック!
・【楽天】
Rakuten24
→送料無料!取り寄せ商品(通常3週間程度)
・【アマゾン】
ハーベストシーズン
→無洗米!無料配送
・【アマゾン】
アイリスオーヤマ公式ショップ
→購入予約可能商品
・【楽天】
ミガキ米穀 楽天市場店
→無料配送
・【楽天】
お米職人肥後姫
→送料無料!購入予約可能商品
・【楽天】
ハーベストシーズン
→送料無料!8月中旬~順次発送
▼到着をお急ぎの方にオススメ♪▼
佐賀件上峰町のお米「さがびより」
→速効出荷10営業日以内!
→定期便もあり!
→ふるさと納税コシヒカリ5~20kgから選べる♪

備蓄米は現在到着が遅い商品がほとんど。
急ぐなら、すぐに到着するふるさと納税の美味しいブランド米を買う方法も。
ブランド米なので味は間違いナシ♪
↓↓ポイント付与禁止になる前の今のうちの購入がお得♪↓↓
佐賀県上峰町さがびより ふるさと納税を詳しく見てみる>>
▼美味しいブランド米が10営業日以内で発送!今ならポイント付与禁止前のふるさと納税ポイントがついてお得!





精米機や精米所などで精米できるなら楽天市場にてグリーンカルチャーオンラインストアの政府備蓄米の玄米もお得感がありますよ。
↓再販予定など最新情報をチェック!
備蓄米取扱いストア一覧 |
---|
【楽天】 くまもと風土(九州くまもとの食材お取り寄せの会社) →購入予約可能商品 |
【楽天】 アイリスオーヤマ公式ストア →購入予約可能商品 |
【楽天】 ハーベストシーズン(お米をメインに扱うショップ) →購入予約可能商品 |
【アマゾン】 アマゾン ↑プライベートブランド「by Amazon」の備蓄米 不規則的に突然「購入可能」になります。マメなチェックがオススメ! |
【楽天】 Rakuten24 ※備蓄米購入特設サイト 最新情報や注意点はこちら>> |
【アマゾン】 アイリスオーヤマ公式ショップ 購入予約可能商品 |
【楽天】 こめたつ(熊本県山鹿市に拠点を置く食品ブランド。米、オーガニックオートミール、雑穀、ナッツなど取り揃え!) 購入予約可能商品 |
【楽天】 楽天グルメ館 (一旦販売終了 再販未定) ↑オススメ!完売スピードがややゆっくり。6/19購入実績あり!! ※備蓄米購入特設サイト 最新情報や注意点はこちら>> |
【楽天】 グリーンカルチャーオンラインストア 政府備蓄米10キロ 玄米 予約販売中!100円クーポンあり! ※玄米のため食べるタイミングで精米が必要です |
【楽天】 無洗米とお米の米穀館 2kg~の品揃え |
▼アイリスオーヤマは完売してもすぐ再販開始!コマメなチェックで再販開始に出会うことも!


コストコの備蓄米はいつから販売される?
結論からいうとコストコにはすでに備蓄米が販売されているようです。
確認できるのは遅くても4月からXにて口コミがありました。
以下でご紹介するのはコストコで販売されているという備蓄米ですが、管理人が近くのコストコの店頭で販売されているところを確認できませんでした。
店舗ごとで取扱いの状況が違うのかもしれません。
コストコ 複数原料米使用 | 無洗米 楽しきわが家>> (↑アマゾン) パールライスのお米>> (↑楽天市場) |
無洗米 楽しきわが家
どの商品かというとどうやらこのお米が備蓄米では?という噂の商品は2つあり一つ目はこちら。
コストコの放出された備蓄米の名前
— ❤︎くまrinaのつぶやきたいむ❤︎ (@kumarina123) April 13, 2025
惜しい pic.twitter.com/5stddzKlCx
実物は見た事ないけど備蓄米の名前、「楽しい食卓」とか「楽しきわが家」って…なんというか絶望的に変な名前なのね…
— パッチール (@chat_oraneco) March 31, 2025
▼「備蓄米」と噂のコストコのお米。
パールライス
2つめはこちらの「パールライス」です。
コストコで備蓄米買った
— がんちゃん@UC (@ganchan_uc) May 20, 2025
10キロ6380円だった
ミロもゲット! pic.twitter.com/6ZWC9Ddnn4
備蓄米の表示や見分け方
産経新聞の記事によると「ブレンド米の米袋の一括表示欄に『複数原料米』『複数年産米』と表記されていたり、複数の収穫年が記されていたりするものは、備蓄米が使われている可能性が高い」そう。
そしてコストコに前項でご紹介したお米は備蓄米かもという風に口コミがあります。
▼「備蓄米」と噂のコストコのお米。おいしいとの口コミ!
▼こちらも人気が高い「複数原料米 国産10割」!
「ブレンド米の米袋の一括表示欄に『複数原料米』『複数年産米』と表記されていたり、複数の収穫年が記されていたりするものは、備蓄米が使われている可能性が高い」と明かす。
また、価格にもヒントが隠されているという。「その年によってある程度余裕を持って調達できた銘柄を混ぜて、ブレンド米として割安に売る形が多い」と担当者。備蓄米の平均落札価格(60キロ2万1217円)を考慮すると、「単一銘柄のブランド米に比べて備蓄米が使われたブランド米は1キロ当たり50円以上安くなる」と見込む。現在のコメの平均価格が5キロ当たり約4000円であることを踏まえると、3700円程度で販売されるとみる。
備蓄米との口コミのあるお米とは?おいしいの?
備蓄米との口コミのあるお米を3種類ご紹介しますね。
▼「備蓄米」と噂のコストコのお米。ちゃんとおいしいとの口コミ!
LOHACOから届いた備蓄米と思われる「わが家のお米 楽しい食卓 5kg 木徳神糧」炊いていま食ってる。うまいやん?
— 窓月らら💙MML+PCM&波形メモリ音源開発中(MI392DRV) (@miecat_can) May 19, 2025
▼うまいという口コミ!
▼コストコでもネットストアでもどちらでも買えますよ♪